abneyのカラダマガジン

フィットネスインストラクター油田 豪(あぶた ごう)がダイエットや健康について語っていきます。

疲れに打ち勝つ!効果的な疲労対策!

f:id:abney:20191215190821j:plain

こんにちは。

 

「疲れた時に甘いものを食べても疲労は回復しないよ」って記事を書きましたが、「じゃあ疲れた時はどうしたらいいのか?」って話を今回はしていこうと思います。

 

疲労対策のベストな方法は「疲労の原因になっているそのものを取り除く」事だったりするんですが、疲労ってのは、色んな要素が絡まりって起こるので、原因を特定して排除するのはなかなか難易度が高かったりします。

 

とは言え、科学的研究などで、疲労回復に有効とわかってきているものは多くありますので、今回は3つほど紹介してきます。3つとも行えば効果大ですが、ひとまずは取り入れやすいものを取り入れてみて頂ければ良いかと。

 

 

①パワーナップ

近年では仕事や勉強のパフォーマンスアップに有効というのが一般的になってきています。平たく言うと、「昼寝」の事です。

 

昼食後のタイミングで10~15分ほどの仮眠を取ることで、午後のパフォーマンスは劇的に改善します。パワーナップの直前にブラックコーヒーを飲むとさらに効果的に。ただし、あまり長時間にわたって寝てしまうと、夜の睡眠に影響を及ぼしたり、逆効果だったりしますので、時間は10~15分程度にとどめておきましょう。

 

ちなみに「きちんと眠っている状態」にならなくてOK。15分ほど目を閉じて、目と脳を休ませるだけで脳の機能は回復することがわかっています。多忙すぎて15分すら取るのが難しいという方は、数分、目を閉じて外部情報をシャットアウトするだけでもそれなりに効果はありますのでお試しあれ。

 

 

②鶏むね肉

鶏のむね肉には「イミダゾールペプチド(イミダペプチド)」って成分が含まれていまして、近年、このイミダペプチドに高い疲労回復効果があるとわかり、注目されています。

 

イミダペプチドは毎日、継続して摂取し続けると充分に効果を発揮しますが、毎日、鶏むね肉ばかり食べ続けるのもツラいものがあると思いますので、さしあたっては、たまに食べるくらいで良いのではないでしょうか。

 

また、鶏むね肉ほどの含有量ではないものの、マグロやカツオなどにもイミダペプチドは含まれております。

 

ちなみにイミダペプチドは水溶性の成分なので、蒸したり煮たりする場合はスープなどにして煮汁も飲めるようにするとムダ無く摂取できますね。

 

 

③ロディオラ

疲労回復効果のあるサプリメントもいくつかありまして。私が最もオススメするのはこのロディオラ。

f:id:abney:20191215190404j:plain

ロディオラは「イワベンケイ」っていう植物のハーブでして、即効性は低いものの、継続摂取する事で圧倒的に疲労回復効果を感じられるスーパーサプリメントです。漫画「カイジ」っぽく言うなら、「回復っ・・・!圧倒的回復っ・・・!」といった状態になります。

飲み方に関して1点注意がありまして、サプリメントの多くは食後に飲むと効果を発揮しやすいんですが、このロディオラに関しては「空腹時」に飲む事で最大限に効果を発揮します。あと、個人的には夜の就寝前なんかに飲むよりも朝の起床直後なんかで飲んだ方が効果を感じやすかったですね。

 

そんなわけで疲れに対して即効性を求めるならパワーナップ。日々の食事に気軽に取り入れるなら鶏むね肉。サプリメントも利用してガッツリ疲労対策するならロディオラといったように使い分けると良いかと。

 

疲労に関しては他にも対策ありますんで、また書いていきますね。

 

では。

 

 

スポンサーリンク